裏地は、身ごろ・袖・おくみを表生地と同じように裁断する。
衿は必要なし。
表生地と同じように印を付ける。


身ごろ・袖(2枚)・おくみ(2枚) 縫い合わせる順序 説明書(2)図3


袖の表生地と裏地を中表に合わせる。


袖口の印と印を合わせて縫う。縫い始め、縫い終わりは
1針返す。これ以後、針で縫い合わせる時は必ず返し針を
する。


袖口縫い代は、縫い目で表生地側に折る。


袖口を縫い合わせたところ。 表生地の身ごろと袖を中表にし、肩山と袖山を合わせ袖付け部分に待ち針を打つ。


袖付けを縫う。 袖付けの縫い代は割る。(開くこと)


背縫いは、後身ごろを中表に合わせ、0.5cmの所を
縫う。
衿肩あきのところは、印より1針だけ縫い代側に出す。


縫い目にアイロンをかける。 左手側に後身ごろ、右手側に前身ごろを置き、縫い代を
縫い目で手前に折、アイロンをかける。

(トップページ)     (前のページ)        (次のページ)